ラストオブアス RTAの思い出 その2

動画の制作に追われてブログの更新が滞りがち・・・、申し訳ありませんでした。
こちらもしっかり綴っていきます、ラスアスといえば今年の5月にいよいよラストオブアス2が発売されますね!とても楽しみです!
さて次の振り返り個所は・・・・

ラスアス屈指のホラーエリア

ここもかなりしんどい場所だったなあ、物陰に隠れているストーカーが本当に鬱陶しく、奴らの先制攻撃に怯えながら攻略していました。
RTA挑戦中の中でも結構な死亡率を記録していました、多分20回くらいはここでやられています(笑)・・。
奴らの物陰に隠れての不意打ちが本当に厄介で有効な対抗策も思いつかなかったので出現する確率の高いエリアに爆弾を置いておくくらいしかできませんでした、成功時は運が良かったです本当に。

プレイヤーの気持ちを代弁してくれるジョエルさん
中盤の山場 親の顔より見た光景

ラスアスやり込み勢ならば誰もが忘れないエリアですね、15人もの敵を倒さなければ進むことができない中盤の壁エリアです。僕は他の方のプレイ動画を参考にしてステルスで突破していましたが、バグに遭遇して敵が立ちっぱなしになったのは焦りましたねw、棒立ちバグは10回中三回くらいの確率で遭遇していたので一応なることは覚悟していましたが。

棒立ちのアホたち

いくら棒立ちで何もしてこなくなっても倒す順序を間違えれば即座にやられかねないのでプレイ中はやはり緊張しまくり・・・、しかも途中で敵を倒した数を忘れてかなりタイムロス・・・!何やってんだかと思ったエリアでした。これは果たしてRTAなのだろうか?余談ですが3時間切りの方の金融街の突破の仕方を見たら出現する敵を正確に撃って1分足らずで攻略しておりました!これは敵わないなあ・・・。
次回に続く

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です